あなたはこんなことで悩んでいませんか?
・セミナーを受けても意味あるの?
・有料のセミナーってだまされるかも、、
・他の受講者がすごい人だらけだったらどうしよう、、
実は私自身もセミナーを受ける前は全く同じようなことで悩んでいました。
しかし、実際にセミナーを受講してみて、さらにコンサルタントをつけてビジネスをスタートさせたことで独立開業してから軌道に乗るまでを最短距離で進むことができました。
そこで私がセミナーを受けたり、コンサルタントをつけたりして良かった3つのことについてまとめてみました。
セミナーを受けるか迷ったりコンサルタントをつけるかと悩んでいるのであればぜひ続きをご覧ください。
1 モデルができる
私自身も独立開業するときにはスポーツ起業家の宮城哲郎氏https://miyagitetsuro.com/に師事を仰ぎました。
理由は単純に「ビジネスの経験がないから」です。
ビジネスの経験がないのに開業しても失敗するのは目に見えています。
そこでサッカー教室から始まり今やコンサルタントとしても大活躍されている宮城哲郎氏の執筆されているブログやメルマガ、電子書籍などを購読して学ぶことからはじめました。
なぜ宮城氏から学ぶことにしたかというと、宮城氏自身がサッカー教室から始まり、いくつもの会社を経営しながら家族との時間や自分の時間も大切にして仕事も理想の人生も手に入れた人だからです。
その話を受けて私自身も家族との時間や自分の時間も大切にして生きていきたいと願い、そして自分が身につけたスキルや経験で価値提供していきたいと思いました。
つまり、「このような人になりたい」「このような生き方にあこがれる」というようなモデルができるわけです。
独立開業すると、全て順風満帆なわけではありません。
辛いこと苦しいこと悩むことばかりです。
しかし、そんなときにモデルである人の姿が目に浮かび頑張れることがあります。
モデルの人ならばどうするだろうか?あきらめるだろうか?と考えます。
そんなモデルがいたら心強いと思いませんか?
2 個別のアドバイスをもらえる
今や情報はすべて無料で手に入る時代です。
なのに、なぜわざわざ身銭を切ってまでセミナーを受けたりコンサルタントをつけるのでしょうか?
私の場合は間違いなく「個別のアドバイスをもらえる」からです。
すべての情報が無料で手に入るといっても、大事なことはその情報があなたに合っているかどうかです。
もし、間違った方法だったら?
もし、方向性がそもそも間違っていたら?
それを正してくれるためにビジネスでもコーチが必要なのです。
そして、そこには正当な対価が必要です。
なぜならそのコーチの方はあなたのために貴重な時間を使ってヒアリングしてあなたの状況に合わせたアドバイスをしてくださるからです。
そのアドバイスまで無料で行ってしまうとそのコーチはいずれアドバイス業から撤退するでしょう。
すると、あなたはアドバイスしてくださるコーチを失ってしまいます。(無料の飲食店はいずれ閉店しますよね?)
私自身も宮城氏からアドバイスを受けることもありますが、耳障りの良いアドバイスだけではありません。
自分にとって痛いところや至らない部分をズバッと言及されることもあります。
しかし、それが一人でビジネスを行っている身としてはとても貴重な機会なわけです。
だって、誰も正しくしてくれる人いないと間違った方向にビジネスが進んでしまうわけですから。
すると、お客様が離れて辞めざるを得ない日が来てしまうかもしれません、、。
だから私はきちんと対価を払いコンサルタントをつけています。
その価値は十分にあると断言することができます。
逆に、つけていないとここまでの成果を出せなかっただろうと思います。
3 刺激したり励まし合ったりする仲間ができる
セミナーや講座を受けると同期の仲間ができます。
私自身、その仲間の存在がとても励みになります。
講座を終えた今でも定期的に連絡を取り合って、お互いのビジネスの報告をしたり相談をしたりしています。
あの人がここまで頑張っているなら自分も頑張ろう!
あの人に負けたくないぞ!
と刺激し合えたり、励まし合える仲間は財産だと私は思えます。
どんなに競技実績のある人でも、学びの前では平等です。
そんな方と一緒に学べるのはむしろ貴重な機会ではないでしょうか?
まとめ
いかがでしょうか?
最後に私から言えることは、
迷っているなら行動しよう!
というごく当たり前なことです。
やらない後悔よりやった後悔のほうが悔いは残りません。
少なくとも私はそうでした。
今まで受けて後悔したセミナーや講座はありません。
弊社が主催するセミナーも絶対に後悔しない内容なので、迷っている方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
残り4名様です。https://3fj6s.hp.peraichi.com
コメントを残す